卒研メモ: Googleで関数グラフ描画

Googleの関数グラフ描画機能を初めて知らされたTweet

 年のせいか,新しい物事をキャッチする能力が落ちているようで,Google検索に関数グラフ描画機能が付いたことも知りませんでした。単位変換や電卓機能があるのは知っていたのですが,こういう機能までつけてくるとは,さすがGoogle,コンピュータリソースが有り余ってますね。

 1変数関数だけでなく,2変数関数のグラフも描けるようです。ちなみにz = x^2 + y^2をググってみると,下記のようになります。

x^3 – exp(x) = 0という方程式を解く時には,y = x^3 – exp(x)のグラフを描画し,x軸との交点付近を拡大して

x = 1.58718・・・ぐらいかなぁというアタリを付けることも簡単ですね。今後色々活用してみたいところです。

卒研メモ:CakePHP勉強中

 前々から,サーバサイドのWebプログラミングにフレームワークを使った方がいいというサジェスチョンを受けてたので,今年の情報セミナー2・事由政策の時間にCakePHPのTutorialを読みながら勉強しています。これを取り上げたのは下記のスライドに書いた理由に加えて,最初からBootstrapを組み込んであること。次の教材のアップデートでは最初から解説しておこうと思ってたところなので,親和性の高い内容にできそうだと判断しました。

CakePHPの簡単な紹介スライド

 ということで,本日段階でCRUDシステム部分は完成しました。次はBakeを使って認証システムを構築する所。Bakeなしでもできますが,使った方が圧倒的に楽なようなので,体験しておけという方針と理解しました。

 50の手習いですが,年内にTutorial終わらせて,ファイルアップロード処理を付けて,3月ごろまでには教材のアップデートに取り掛かりたいですね。