2014年オープンキャンパス・幸谷研究室体験内容

 2014年オープンキャンパスが7/26(土), 27(日), 8/3(日), 23(土), 24(日)に開催されます。詳細は本学宣伝サイトをご覧下さい。幸谷研究室では常時,4年生による独自Webサイトの展示を行っており,実際に触って体験することもできます。

 まずは第一報ということで,研究実験棟526実験室で行われる幸谷研究室4年生による独自Webサービスの体験講座宣伝PDFファイルを掲載しておきます。

[PDFファイル]

 詳細は下記のリンクを辿って下さい。乞うご期待!

MathJaxとSyntax Highlighterのテスト

 とりあえず,MathJaxのテスト。デフォルトをDisplay modeにして
\[ y(s) = f(s) + \int^b_a g(s, t) y(t) dt \]
数式が出るかしら? ついでにインライン表示もy'(t) = \lim_{h\rightarrow 0} \frac{y(t + h) - y(t)}{h}・・・まぁこんなもんか。

 で,コード例も一つ。$n$次正方行列A\in\mathbb{R}^{n\times n}n次元ベクトル\mathbf{x}, \mathbf{b}\in\mathbb{R}^nから作られる連立一次方程式
\[ A\mathbf{x} = \mathbf{b} \]
を未知ベクトル\mathbf{x}について解くLAPACKプログラム。DGESVを使う最も簡単なもの。解の表示をコメントにしてあるのはでかい次元数のベンチマーク用に使ったからです。適宜はずしてお使い下さいませ。

[Vintage Website] 静岡理工科大学公式サイト

2014-06-09
静岡理工科大学トップページ

 まずはここを紹介しないといけません。ほぼWebと同時に開学した本学ですが,Webページが立ち上がったのはだいぶ遅く,1995~6年ぐらい(?)らしい。私が本学着任時に見た時には正直だせぇと思ってましたが,プロが作った今のサイトと比べるまでもなく,軽くて見どころのない内容であります。

SIST Web博物館

 今ではだいぶ立派になりましたが,充実度という意味ではまだまだこれからといったところ。blogも始まってそこそこ見るところは増えてきましたが,右側のバナーがAdblockでばっさり削られちゃうところなど(結構重要なバナーなのにね),イマイチ広報ツールとしての出来は良くないところが見受けられます。国会図書館のアーカイブにも収録されてないも悲しい(2014年6月9日現在)。

2014-06-09_092429

 何より,公式ページを支えるWebサーバにあまり負荷をかけられないということもあって,ウチの研究室用サーバを外部に借りて構築せざるを得なかった・・・というのは,今時の流行ではありますが,ちょっと寂しいところではあります。

 それでも大体20年選手になるのですから,Vintageには違いない,ということで第一号は「静岡理工科大学トップページ」を紹介致しました。